【レポート】第4期きくちさかえお産学講座 第1回「出産・助産の歴史」
update 2024/03/16

第4期お産学講座が始まりました。
今回は、講師のきくちさかえさんと共に、助産師、産後ドゥーラ、医師、市議会議員、子育て支援者の方々と学びます。
それぞれの職域から見るお産へのまなざし。言葉の使い方や扱われ方は幅広く、見方によってさまざまな表現がある。
出産の主体性とは?の問いに対して、そのまなざしを共有し、捉え方の違いを受け入れ、他者から見た自分に気づき、自分はどうありたいかを探る6ヶ月です。